• HOME
  • SHOP
  • Instagram

ごあいさつ

2018.01.16 00:50

重たいドアを開けて (The door is opened)

ご無沙汰しております。さびなんどです。2018年も始まってすでに半分ほどが経ちました。いかがお過ごしですか?さびなんどはほぼ4年間、古道具から遠ざかる生活を送っておりました。第2子をお腹に宿してからはつわりがひどくて動けず、出産後は子どもがアレルギー持ちであることがわかり、子育て...

2012.11.26 08:53

金沢、古道具と出会う旅

いつか店舗を持ちたい。その第一歩として、金沢でアンティークの着物のお店「畳世」を開いている友人を訪ねました。その友人の紹介で、いろいろな市場や古道具屋さんをめぐり、店主の方々や骨董・アンティークに詳しい方々と知り合うことができました。市場に連れて行ってくださった玩具コレクターのO...

2011.05.31 01:58

はじめまして。

はじめまして。日本の古道具に魅せられて2年になります。まだまだ古道具歴は浅いですが、古道具の魅力をつづったりしていきたいと思います。よろしくお願いします。

Copyright © 2025 錆納戸 ‐ sabi 'n' ando -  古道具のある暮らし.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう